プログラム最後の大編隊飛行が終わると、
C-1FTBを皮切りに各機の着陸が始まりました。
基地東側より編隊飛行に参加した機種毎にヘッド・アプローチでの着陸です。
1機ずつブレイク!ダウンウィンドレグからトラフィックパターンへ進入していきました。
午前中の航空祭日和が嘘のような曇り空になっちゃいましたけど
最後にブレイクシーンが撮れ、今回の遠征では結構収穫がありました(^^)
T-4×3機

F-4×3機

F-2&F-15 *混成でのヘッド・アプローチ

次は、、、12/2(日)開催の百里基地航空祭へファントム爺さんを撮りに遠征予定です。
臨時駐車場への事前登録も終わり、あとは当日の晴れ祈願だけです(^^;
今年はかなり離れた駐車場からパークアンドライド方式での入場方法へ変更
無事に臨時駐車場から基地へ着く事が出来るのか・・・・天気の次に気になります (◎_◎;)